日記
東広島市は良いところ!
みなさん、こんにちは。
センチュリー21アミックス広島大学前店です。
本日は東広島市について少しご紹介します。
東広島市は県内でも珍しく人口が増えつつある活気のある街です。
そんな東広島市はとても広く、北は三次市の手前の豊栄というのどかな田んぼが広がるエリアから、南は安芸津町という海に面した牡蠣とジャガイモが有名なエリアまで、9つの町に分かれています。
暮らしに便利で人気のエリアはJR沿いの西条町、八本松町、高屋町です。特に西条駅の周辺には、水が美味しく酒処として有名です!
気候も西条中心とした盆地と海沿いの安芸津町では全く異なります。盆地では雪も積もるので、様々な四季を楽しむことができます。
これから広島大学を受験される方には、
東広島市のいろんな姿を見ていただきたいですね。
センチュリー21アミックス広島大学前店では、学生さんのご要望に合ったお部屋探しはもちろんのこと、東広島市のこともお伝えさせていただきます。
お部屋を探される広島大学学生さんは下記ページからどうぞ
投稿日:2020/11/17 投稿者:-
過去の投稿
- 2023年1月(1件)
- 2022年12月(11件)
- 2022年11月(18件)
- 2022年10月(20件)
- 2022年9月(22件)
- 2022年8月(17件)
- 2022年7月(4件)
- 2022年4月(8件)
- 2022年3月(1件)
- 2022年1月(2件)
- 2021年12月(4件)
- 2021年11月(6件)
- 2021年10月(22件)
- 2021年9月(21件)
- 2021年8月(19件)
- 2021年7月(23件)
- 2021年6月(21件)
- 2021年5月(20件)
- 2021年4月(13件)
- 2021年3月(28件)
- 2021年2月(19件)
- 2021年1月(11件)
- 2020年12月(8件)
- 2020年11月(8件)
- 2020年10月(9件)
- 2020年9月(3件)
- 2020年4月(2件)
- 2020年3月(1件)
- 2020年1月(1件)
- 2019年10月(1件)
- 2019年8月(1件)
- 2019年7月(1件)
- 2019年6月(2件)
- 2019年5月(1件)
- 2019年4月(4件)
- 2019年3月(1件)
- 2019年2月(1件)
- 2019年1月(2件)
- 2018年12月(5件)
- 2018年10月(1件)
- 2018年4月(1件)
- 2018年3月(1件)
- 2018年1月(5件)
- 2017年12月(6件)
- 2017年11月(14件)
- 2017年10月(18件)
- 2017年9月(12件)
- 2017年6月(3件)
- 2017年5月(2件)
- 2017年4月(7件)
- 2017年3月(3件)
- 2017年2月(2件)
- 2017年1月(1件)