日記一覧
特に今年は顕著に表れた学生マンション・学生アパートの不足。
弊社も大学目の前の学生街である西条下見で多くのマンションを管理斡旋しておりますが、1月には募集部屋がほぼなくなる現象が起きました。現在では、順番待ち(予約した方の受験結果等による再募集)でのご予約が多く入っている状態です。
広島大学では留学生の数が近年増加しており、大学近くの部屋数が不足という状況が起きているようです。
2月、3月は市中不動産会社をたくさん回ったお客様の声で、どのお店でも、もう部屋数がありませんという回答をされて困っているというシーンを多く見ました。
弊社で順番待ちをしていただいているお客様も多くいらっしゃいます。
明日は合格発表となりますが、既にご予約いただいているお客様には全員合格していただきたい思いと、順番待ちをしていただいているお客様にも全員入居していただきたいという矛盾した感情を抱いております。
毎年のことでもどうしても胸騒ぎがしている今日この頃です。
お部屋のことはともかく、皆様にはぜひ大学入試の方は全員合格していただきたいです。
投稿日:2020/03/05投稿者:-
過去の投稿
- 2023年1月(1件)
- 2022年12月(11件)
- 2022年11月(18件)
- 2022年10月(20件)
- 2022年9月(22件)
- 2022年8月(17件)
- 2022年7月(4件)
- 2022年4月(8件)
- 2022年3月(1件)
- 2022年1月(2件)
- 2021年12月(4件)
- 2021年11月(6件)
- 2021年10月(22件)
- 2021年9月(21件)
- 2021年8月(19件)
- 2021年7月(23件)
- 2021年6月(21件)
- 2021年5月(20件)
- 2021年4月(13件)
- 2021年3月(28件)
- 2021年2月(19件)
- 2021年1月(11件)
- 2020年12月(8件)
- 2020年11月(8件)
- 2020年10月(9件)
- 2020年9月(3件)
- 2020年4月(2件)
- 2020年3月(1件)
- 2020年1月(1件)
- 2019年10月(1件)
- 2019年8月(1件)
- 2019年7月(1件)
- 2019年6月(2件)
- 2019年5月(1件)
- 2019年4月(4件)
- 2019年3月(1件)
- 2019年2月(1件)
- 2019年1月(2件)
- 2018年12月(5件)
- 2018年10月(1件)
- 2018年4月(1件)
- 2018年3月(1件)
- 2018年1月(5件)
- 2017年12月(6件)
- 2017年11月(14件)
- 2017年10月(18件)
- 2017年9月(12件)
- 2017年6月(3件)
- 2017年5月(2件)
- 2017年4月(7件)
- 2017年3月(3件)
- 2017年2月(2件)
- 2017年1月(1件)